ニュースリリース

  • 2025.4.15
  • Astemo株式会社

「2025(第21回)上海国際汽車工業展覧会(上海モーターショー)」において先進的なモビリティソリューションを紹介

日立Astemo汽車系統のブース外観

Astemo株式会社(以下、Astemo)の中国事業を担う100%子会社である日立Astemo汽車系統(中国)有限公司(以下、日立Astemo汽車系統)は、4月23日(水)から5月2日(金)まで上海で開催される「2025(第21回)上海国際汽車工業展覧会 (上海モーターショー)」に出展します。AstemoのMissionである「私たちは、世界をリードする先進的なモビリティソリューションの提供を通じて、持続可能な社会と人々の豊かな生活の実現に貢献します」のもと、最新の先進モビリティ技術とソリューションを紹介します。

今回の展示会では、「Exceed mobility limits」を全体テーマに、上海国家会展センター1.2ホール(ブース番号:1BD006)にて、知能化、電動化、持続可能なモビリティ分野における最新の先進モビリティ技術とソリューションを紹介します。

Astemoは、革新技術と効率的なソリューションを提供し、よりグリーンでスマートな未来をめざす取り組みを通じて、SDV時代をリードする企業としての進化を加速させていきます。今後も、お客さまと共にモビリティの未来を変革するパートナーとして、先進的なモビリティソリューションの提供を通して、持続可能な社会と人々の豊かな生活の実現に貢献していきます。

製品・技術展示
自動車用システム
SDV時代に対応した「自動運転・先進運転支援システム」、「電動パワートレインシステム」、そして「先進シャーシシステム」などのコア製品と技術を展示します。

二輪車用システム
高効率・高燃費な高環境性能を備えたパワートレインシステム、操縦安定性と乗り心地を両立したサスペンションシステム、そして車両の安全性を向上させるブレーキシステムなどのコア技術を紹介します。

Astemo株式会社

Astemoは、株式会社日立製作所、本田技研工業株式会社、JICキャピタル株式会社による持分法適用会社であり、自動車部品のグローバルメガサプライヤーとして、世界中で約80,000人の従業員を擁し、アメリカ、アジア、中国、ヨーロッパ、日本で事業を展開しています。電動ビジネス事業部、車両ビジネス事業部、モーターサイクル事業部等を通じて、自動車部品および輸送用ならびに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売およびサービスを行っています。Astemoは、持続可能な社会の実現と企業価値向上への取り組みをさらに加速していきます。 詳細は、www.astemo.comをご覧ください。

日立Astemo汽車系統(中国)有限公司

本社:5F, Building A, The Roof,458 Madang Road, Huangpu District, Shanghai 200025

自動車部品・システムの開発、生産、販売およびサービス。詳細は、日立Astemo汽車系統のウェブサイトをご覧ください。