誰もが成長できる文化を築くために Astemo グローバルDE&I・エンゲージメントオフィサー Çisil Güler氏 インタビュー

Astemoでは、イノベーションは「人」から始まると考えています。職場で一人ひとりが認められ、尊重され、価値を認められていると感じられることで、革新的なアイデアが生まれ、持続可能な成長ができるようになります。
本インタビューでは、2024年10月にAstemoのグローバルDE&I(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン)およびエンゲージメントオフィサーに就任したÇisil Güler氏をご紹介します。彼女は今、Astemoの「人」を中心に据えたDE&I文化の構築をリードしています。
DE&Iがどのように従業員体験(Employee Experience)と企業文化の戦略に組み込まれているのか、なぜそれがAstemoにとって重要なのか、そして誰もが「自分の居場所がある」と感じ、毎日ベストを尽くせる職場づくりとはどのようなものか語っていただきました。

Q1:Astemoでのこれまでの歩みと、現在の役職に至るまでの経緯を教えてください。

私は2017年にトルコ・ブルサ工場の人事マネージャーとしてAstemoに入社しました。その後、2022年にパリへ異動し、ブレーキ事業部のタレントマネジメントを担当しました。この経験を通じて、Astemoにおける人財・チーム・文化の多様性への理解が深まりました。
そして今回、DE&Iおよびエンゲージメントオフィサーに任命されたことは、自然なステップであり、私たちがめざす企業文化を形づくる貴重な機会だと感じています。

Q2:現在のAstemoにおけるDE&Iの位置づけとは?

DE&IはAstemoの本質の一部です。AstemoのMVV—MISSION, VISION, VALUESのうちのVALUESには、「私たちは、多様性を大切な資産として尊重し、公平性・包括性を体現します」と明記されています。これは、個々の違いを強みとして認識し、誰もが公平に貢献し、成長できる機会を持つことを意味します。
DE&Iは一時的な流行や社内文化というだけでなく、グローバル企業としての責任でもあります。性別、国籍、信条、能力、背景に関わらず、普遍的な人権を尊重・推進することが、私たちのコミットメントの中心にあります。これは、従業員体験の中核をなす要素であり、社員が最も重要視する「エンゲージメント」「認知」「支援」「成長の機会」と並ぶ重要な柱です。社員が「自分の居場所がある」と感じることで、力を発揮できるのです。

Q3:新たな統合型従業員体験戦略との関係は?

私たちは、DE&I・エンゲージメント・企業文化を統合した従業員体験モデルを構築しています。なぜなら、従業員体験は、月曜の朝の気持ちから、長期的な成長まで、すべてに影響を与えるからです。
この戦略により、リーダーシップのあり方、人事制度、会議の進め方、多様性の認め方など、企業文化のあらゆる側面を包括的に捉えることができます。最終的には、Astemoが「従業員にとって力を発揮し、継続的に成長し、貢献したいと思える場所」になることをめざしています。
これは従業員だけでなく、ビジネスにとっても有益です。多様な人財が活躍できる職場をつくることで、より良いアイデア、意思決定、ソリューションをお客さまに提供する力を強化できるのです。

Q4:Astemoが取り組んでいる具体的なDE&I施策は?

私たちのロードマップには、以下の施策が含まれています:

  • 従業員体験・カルチャーポリシーのグローバル展開

  • 採用・昇進・評価・報酬などの人事制度の公平性の観点からの見直し

  • インクルーシブ・リーダーシップやアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)などに関する研修の実施

  • 女性のエンパワーメントプログラムの開始とリーダー育成の試行

  • プライド月間、国際女性デー、世界メンタルヘルスデーなどの啓発キャンペーン

  • 人権と公平性を全従業員の共通責任として浸透させること

これらは単なる活動ではなく、私たちがめざす職場の姿を示す「シグナル」です。

Q5:進捗はどのように測定していますか?

私たちは、従業員体験に紐づく明確なKPIを通じて、取り組みの効果を測定しています。具体的には:

  • 従業員体験・エンゲージメント指標による継続的かつ長期的な改善目標の設定

  • 女性社員の比率および女性リーダーの割合

  • 経営陣の国籍構成の多様性

  • 地域別・グローバルの目標設定による、バランスの取れた進捗管理

透明性は重要です。測定することで、責任を持ち、改善すべき点を学ぶことができます。

Q6:今後の展望は?

次のステップは、従業員体験の枠組みを実際の業務に落とし込み、チームや地域、日々の業務に浸透させることです。インクルーシブなリーダーシップの支援、文化を越えた協働の促進、そしてすべての社員が「声を持てる」環境づくりが求められます。
私たちは、業界の中で「働きたい会社」として選ばれる存在をめざしています。価値観に根ざした強い企業文化を持ち、単に「人を大切にする会社」ではなく、「誰もが成長できる場所」でありたいと考えています。従業員が成長すれば、企業も成長します。そうすることで、世界に最高のモビリティソリューションを共に届けることができるのです。

  • #Diversity, Equity & Inclusion
  • #DE&I
Astemoで
一緒に働きませんか?
Find open roles